
この数日、何をしていたかと言うとサボっていた訳でもなく、39度の熱が出て下痢、嘔吐、咳、激痛、めまいに苦しんでいた訳ではありません。
実は旅行に行ってました。大阪へ。
一度は行ってみたいとは思っていたのですが遂に夢が叶いました。(旅行中も更新をしたかったのですが、あえて携帯もノートパソコンも持って行かなかったのです。)
初めての大阪の旅はとても充実してました。人もとっても温ったかく、みんな親切でした。そして、話がとってもおもしろいんです。笑いをこらえるのに大変でした。
まず、道頓堀に行きました。グリコの看板を見て、くいだおれ人形を見てきました。看板は思っていたより大きくてビックリ。そして、とっても面白かったのが、くいだおれ人形って実は太鼓をたたいていないんですよ。腕は動いているんですが太鼓に当たる直前に引き返しちゃうんです。知ってました?実際に見ることがあったらチェックしてみてくださいね。大爆笑間違いなしですからっ。そして、その近くのお店で念願だった本場のタコ焼きを食べました。さすが大阪!タコも大きくて絶品でした。
次に訪れたのは新世界です。町並みが昭和みたいでビックリしました。串かつを食べたり、将棋をしている所を見てきました。もちろん大阪のシンボル通天閣に登ってきましたよ。通天閣に足の裏をさわったら幸せになるっていう神様があったのですが、皆がさわり過ぎてへこんでました。ほんと、おもしろい町ですね。
そして、何より嬉しかったのがテレビで普通に吉本新喜劇をやっているっていう事ですっ!吉本大好き人間としてはたまらない環境ですよ。
他にも楽しいことは山の様にあったのですが書ききれないです。また、思い出したらその度に書きますね。
食べ物もおいしくて、人も温かくて、とても楽しい町、大阪はとても良い所でした。絶対にまた行きます!いや、絶対に行くのやねん!