
ということは普段15時から練習してる人が急に日本にに戻ってきた場合、時差ぼけが直らず、夜の11時から練習を始めるということになりますよね。
でも、深夜に住宅街で照明をたいて練習をするって言うのは周りに迷惑がかかるので、できるだけ人がいない所で練習をしますよね。
という訳で深夜12時にセレッソ大阪舞洲グラウンドに行ってきました。自転車で。
しかし、そこには大久保の姿は無く、舞洲自体が、闇と恐怖とトラックしかない島でした。滋賀よりも暗く、空が広かったです。
写真も撮ったんですけど、ただ濃さの違う黒いドットが並んでるだけだったので、途中に寄ったユニバーサルの画像です。
ちなみに「USJ」と呼ぶのはよそ者で、地元の人間は「ユニバーサル」と呼びます。
此花区の人間と仲良くなりたい場合は使ってみてください。