Diary melomelo
趣味いろいろ。
バレロン
2006年08月02日
日記
その他
毎日バイトで疲れてるため、48時間は更新しません。
ツイート
Posted by
killer_beach
Comment(4)
01:08
|
Edit
新舞子ちゃん
2006年07月30日
その他
メ〜テレ夏まつり2006に行ってきました。
はい……。
いろいろ楽しんできましたよ。
うん……。
メ〜テレ夏まつり2006に行ってきました。。。
ツイート
Posted by
killer_beach
Comment(4)
23:28
|
Edit
緊張の夏
2006年07月30日
その他
隅田川の花火を見に行ってきました。
今日しか着ないかもしれないですけど、しっかりと浴衣を着ました。こういった事は気分が大切ですからね。花火といえば浴衣でしょ。
結構人が多かったんですけど、去年偶然出会った地元の人に教えてもらった穴場へ行きました。
地元の家族連れが2組いただけでゆったりと見ることができました。
でも虫除けスプレーを持ってなかったので、かなり蚊にさされました。花火大会に虫除けスプレーは欠かせませんね。
去年も同じこと言ってた気がしますけどね^^;
花火は最初の30分ぐらいは見れなかったんですけど、やっぱりいいですね!
日本人に生まれてよかったと思いました。特に最後のラッシュのとこは感動しました。空が明るかったです^^
また来年も行きたいです。虫除けスプレーを持ってね!
ツイート
Posted by
killer_beach
Comment(1)
01:58
|
Edit
イワン・カーン
2006年07月28日
その他
実は数日前から左手薬指に違和感は感じていました。それが今回の怪我につながったのかは判りません。今、いつもお世話になっている先生に見てもらっているところですが、幸い大事には至らないようです。怪我を治すのにもさほど時間もかからないとは思います。しかし、この度私は現役引退という選択肢を選びました。
今回の怪我が直接の原因ではありませんが、トリガーになったのは事実です。
そもそも引退を意識し出したのは3年ほど前からです。
日々の練習の中でも明らかに自分が衰えていくのがわかりました。パフォーマンスをアップさせるトレーニングではなく、いかに衰えていくスピードを遅らせるかのトレーニングとなっていました。それでも薬や加圧トレーニングなどで体を騙し騙しプレーを続けていました。
しかし、今年の兎我野町杯の一回戦で大国町ローションズの新人芽衣沙とのマッチアップの際、これ以上プロとしてやっていくのは無理だと感じました。今回の怪我が無かったとしても今シーズンで引退するつもりで監督の平林田さんには相談さしていただいていました。
予定が少し早まりましたが、これ以上チームメイトやファンの皆さんに迷惑をかけるわけにはいかないと思い、今回の決断にいたりました。
78歳というこの歳まで現役でいられたのはひとえにファンのみなさん、チームメイト、スタッフの皆さん、数え切れないほどの私に関わってくださった皆さんのおかげです。本当に感謝の言葉が見つからないほどです。
ありがとうございました。
ツイート
Posted by
killer_beach
Comment(2)
02:06
|
Edit
面胴小手くさい
2006年07月24日
その他
雨ですやん。
仕方ないですよね。
日本一週や〜めた。
私が悪いんじゃないですよ。天気が悪いんです。
ツイート
Posted by
killer_beach
Comment(8)
03:00
|
Edit
日本一蹴
2006年07月23日
その他
いよいよ夏休みになった訳なんですが、この夏休みに何かしてやろうと思い立ちついに何をするか決めました。
今まで誰もしたことがないことをやってやろうと思いついたのが自転車で日本一週です。
斬新でしょ!目からうろこでしょ!驚愕でしょ!
ヒッチハイクや電車での日本一週はありきたりですけど、自転車で日本一週っておそらく誰もしたことがないですよね!
失敗は許されないので綿密な計画を立てました。無理をしてもいけないので、明日から50日かけて日本一週をすることに決めました。
意思は固いほうなので大丈夫なんですが、なにぶん未知なことなので体力面が不安です。なので結構余裕を持って計画を立てました。
旅費や体力のことを考えた、完全な計画になりました。
なので明日から50日間、このブログは自転車日本一週日記になります。
事細かに詳細を伝えていきたいと思います。
お楽しみに!!!
ツイート
Posted by
killer_beach
Comment(11)
01:44
|
Edit
血祭り
2006年07月21日
その他
地元で祭りがありました。
七夕に羽目を外した織姫が、生理が来なくなり不安になるということが起源だそうです。
晴れれば、その妊娠は喜ばしいものとされ、雨の場合は涙雨ということで望まれない妊娠だということです。
晴れの場合は他の夏祭りと何ら変わることなく盛り上がるのですが、雨の場合は悲惨です。その子供は生まれない方が良いという事で、代わりにその年に生まれた子供が一人殺されてしまいます。そしてその血を村中の初潮を既に迎えている処女全員が下半身に塗りたくるというものです。
さすがに現在では、子供を殺したりはしません。代わりに猿の子供の血を使って同じ儀式を行っています。
今年は雨だったのでアフリカの方から猿の子供が30匹仕入れられてました。住んでいる人間が増えたために大量の血が必要だからだそうです。生きたまま大きな石臼のようなものに入れられ血を絞り取るそうです。これがだんじりの原型です。殺される時の声を紛らわすために祭囃子が生まれたというのは有名な話ですよね。
できれば毎年晴れて欲しいものです。
次の日は町中が生臭いですし、雨の降った年は何故か風邪をこじらしたりして亡くなる人が多い気がするんですよね。非科学的な話ですけど、アフリカの猿の呪いでもあるんですかね。
ツイート
Posted by
killer_beach
Comment(5)
03:52
|
Edit
ミズーリ
2006年07月19日
映画
その他
「WATER MONSTER」の続編ができるらしいですね。
映画はほとんど見ないんですけど、たまたま映画館に行った時に上映していて見るつもりだった「昭和残酷史」をやめて見たかいがありました。
メジャーデビューを目指すバンド「坊主めくり淫サマー」のボーカル・性欲強太郎がライブ会場を借りる資金を風俗で使い込み、パチンコで取り返そうとするものの、あっさり負けてしまう。姿をくらましキャバクラのボーイをはじめ生活をしていたが、そこの売れっ子キャバ嬢・蛍光灯子と恋に落ちるが、やがて強太郎は働かなくなり灯子のヒモとしての日々に満足する。しかし、そんな強太郎に愛想をつかした灯子は新しく勤め出したクラブの客・ドラム缶太郎に惹かれていく。
今まで見たことも無いようなストリーに涙が止まりませんでした。映画館にも関わらず声を出して泣いてました。続編は一体どんな思いもよらないストーリーが展開されるのか今から楽しみです。
トビタシネマに並ばないと!
ツイート
Posted by
killer_beach
Comment(64)
02:56
|
Edit
傍若孫婦人
2006年07月18日
その他
某国の某有名大学の某学部某学科に通う某学生が某サークルで某所で行われる某合宿に参加するために某バスで向かう途中、某学生が某学生に某行為を働いたことが原因で某事件が起きたんですけど、これは許されると思いますか?
皆さんの意見を聞かせてください。
ツイート
Posted by
killer_beach
Comment(12)
TB(0)
03:30
|
Edit
海物語
2006年07月15日
日記
その他
天気1000点でしたね。
朝から、海に行くしかないと思って急遽車(メイファ)に乗って隣の県の海水浴場へ。
水着は持ってなかったので膝までしか浸かれなっかですけど、最高に良い気持ちでした。その後、海の家でカレーとフランクフルトとサザエの壷焼きを食べました。
一緒にビールも飲んだからか、少し眠くなったので車で1時間ほど昼寝をしてから釣りをしました。2匹だけつれたんですけど、どうしようもないんで逃がしました。後で分かったんですが釣竿を借りた店で袋とかも売ってたみたいです。。。
2時ぐらいから夕日が見れるまでずっと釣りをしたのですごく焼けました。
腕とほっぺたが真っ赤です^^;
でも、こんな一日もたまには良いかなと思いました。
でも、今日はずっとバイトでした。
ツイート
Posted by
killer_beach
Comment(4)
02:54
|
Edit
< Newer
|
TOP
(
↑
) |
Older >
Archives
月を選択
2013年07月
2013年05月
2013年02月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年07月
2012年06月
2012年04月
2012年03月
2011年04月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2007年12月
2007年11月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2006年10月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
Categories
日記 (132)
UK (2)
テレビ・ラジオ (23)
音楽 (21)
映画 (6)
スポーツ (72)
本 (10)
体 (6)
学校・勉強 (27)
就職活動 (22)
仕事・アルバイト (16)
コラム (16)
その他 (70)
スランプ (12)
写真 (3)
Diary melomelo
Template by
wmks